手掌・足裏の多汗症


手の平や足の裏の多汗症でお悩みの方も多くいらっしゃいます。
その悩みは深刻で、「皮膚がふやけてしまう」「紙が濡れて書けない」「靴がダメになる」など様々で日常生活にも大きな弊害があります。
多汗症の原因は交感神経のアンバランスにより、汗腺組織から大量の汗が分泌されることです。
脇の汗腺組織は手術で取り除くことが出来ますが、手足は構造上その様な治療は出来ません。唯一の手術が、内視鏡を用いて肋骨付近の交感神経を遮断する「ETS」と呼ばれる方法です。確かに有効ではありますが、「代償性発汗」つまり、その他の部位からの汗が代わりに増加する副作用が高率で発生します。その場合、手の汗が減っても、他部位からの多汗が新たな悩みとなってしまいます。
それ以外に、注射で改善させる方法もありますが、効果期間が短いという欠点があります。

画期的な「ビューホット」
ビューホットは汗腺組織自体を最新の高周波で熱処理するので、「代償性発汗」の心配がありません。傷跡の心配もなく、治療後も日常生活への支障もほとんどありません。
私たちドクターは専門家として数多くの症例を経験し、患者様に合った最適な治療を行っています。お一人で悩んでいても何も解決しません。
是非一度、御相談ください。あなたにとってベストの方法が見つかると思います。


わきが・多汗・黄バミの原因  わきが・多汗チェック  術後の生活について  わきが・多汗症治療の種類  当院の新テクノロジー「超音波トリプルメリット法」  ViewHOT(ビューホット)  ミラドライ  すそわきが  お子様のわきが|  手掌・足裏・ワキに注射注入法  他院で受けた手術の再治療  患者様にお伝えしたいこと  麻酔について  無料保証制度  保険治療との違い  クリニック紹介  院長紹介/当院のポリシー  料金表/費用についてのご注意  書籍のご紹介  『わきが・多汗・黄バミ治療』のよくある質問  無料カウンセリング予約  無料24時間メール相談

東京都中央区日本橋3-2-5 毎日 日本橋ビル1F
JR東京駅 八重洲北口より徒歩3分
10:00〜18:00(年中無休)完全予約制

□プライバシー・ポリシー □サイトマップ

COPYRIGHT 2017 KITAMURA CLINIC ALL RIGHT.RESERVED.