最近、わきが( ワキガ)・多汗症の手術について「保険適応」を掲げる病院やクリニックを見かけるようになりました。これらの施設では片側2 万円〜4 万円程度でできるとあって、話題になっているようです。 確かにコストは段違いに安く、多くの方々が注目するのもうなずけます。ですがこうした治療には、正直申し上げて費用以外のメリットがなく、逆にデメリットのほうが多いと私は考えています。 日本の保険診療のシステムは、医療費の大部分を健康保険でまかなうことで、充実した医療を多くの人びとに提供することが目的です。ですがその反面、保険適応とするためにはこと細かな制約があります。たとえば手術法としてはごく一部の例外を除く、ほとんどが「剪除法」で行われます。使用する薬剤や麻酔についても、保険診療の範囲内で認められたもの以外は使用不可です。当院で行っているような多角的な麻酔法や、高度に洗練された手術法などは、保険診療では受けることができません。ましてやたっぷりと時間をかけたカウンセリングや術後の手厚いアフターケアなど、望むべくもないのです。 自由診療による治療と保険診療による治療。患者様から見れば、そこには数十万円ものコストの差があります。ですがわきが(ワキガ)・多汗症治療は「一生に一度のもの」です。痛みや傷跡の心配をすることなく、一度の治療で満足のいく結果が得られ、再発や後遺症などの不安もなく、悩みから解放される…それが、わきが(ワキガ)・多汗症治療の本来あるべき姿でしょう。 それを思えば、たとえ割高であったとしても、熟練した医師の手による洗練された治療を受けたほうが、はるかにあなた自身のためになる と思います。 ◎わきが(ワキガ)の自由診療と保険診療比較
|
わきが・多汗・黄バミの原因
わきが・多汗チェック
術後の生活について
わきが・多汗症治療の種類
当院の新テクノロジー「超音波トリプルメリット法」
ViewHOT(ビューホット)
ミラドライ
すそわきが
お子様のわきが|
手掌・足裏・ワキに注射注入法
他院で受けた手術の再治療
患者様にお伝えしたいこと
麻酔について
無料保証制度
保険治療との違い
クリニック紹介
院長紹介/当院のポリシー
料金表/費用についてのご注意
書籍のご紹介
『わきが・多汗・黄バミ治療』のよくある質問
無料カウンセリング予約
無料24時間メール相談
東京都中央区日本橋3-2-5 毎日 日本橋ビル1F
JR東京駅 八重洲北口より徒歩3分 10:00〜18:00(年中無休)完全予約制 □プライバシー・ポリシー □サイトマップ COPYRIGHT 2017 KITAMURA CLINIC ALL RIGHT.RESERVED. |